部屋の隅に黒い液体!?原因はまさか…
引っ越してから早5年。
半年〜1年に1回はフィルター掃除をしていたものの、業者にエアコン掃除をお願いしたことはありませんでした。
でもある日、部屋の隅に黒い液体のようなものが…
「え、これ何?」と上を見上げると、エアコンの吹き出し口が黒ずんでる!
まさかこれ、中から出てきてる?
そう思ったらゾッとして、すぐに業者探しを始めました。
業者選びは「チラシに載ってたから」
今回お願いしたのは、ポストに入っていたチラシで見かけた「まごころサポート」さん。
ネットやタウン誌で調べても料金はどこも似たり寄ったりだったので、手元にあったところに決めました。
予約時間になっても来ない…不安とイライラ
予約は11時。
でも、時間を過ぎても来ない…。
「前の現場が押すこともあります」と聞いてはいたけど、30分経っても音沙汰なし。
「私、時間間違えたかな?」と不安に。
子どものお昼ごはんもあるし、このままじゃ予定が崩れる…
結局、こちらから電話で確認。するとやっぱり11時予約で間違いなし。
「担当に確認して折り返します」と言われ、さらに待つことに。
数分後、「あと20分で到着予定です」との連絡が。「お〜い、だったら先に連絡をくれぃ(‘◉⌓◉’)」と思いながらも、仕方なく待つことに。
やっと到着。だけど仕事はプロだった
ちょうど子どもと「いただきます」をしたタイミングでピンポーン。
おぅおぅおぅ。
心の中では軽く嫌味のひとつでも言おうと思ってたけど、
「遅れてすみません」ときちんと頭を下げてくれたので、水に流すことにしました。
作業はとにかくテキパキ。
まずはエアコンのカバーやフィルター類を全て外し、外で洗浄。
本体には防水シートをしっかり貼り、洗浄液で中を掃除してくれました。
最後に水ですすぎをし、拭き上げて終了。
最後は、カビ臭がしないかの匂いチェックもしてくれていました(まだカビ臭がするときはもう一回洗浄することもあるそうです)
驚愕のバケツの中身と、プロのアドバイス
掃除後に見せてくれたバケツの水は、まっ黒…!
私「これ、何ですか?」
業者さん「カビですね。カビと油とホコリが混ざって流れ出てきたんです」
ぎゃーーー…。
キッチンと同じ空間にあるリビングのエアコンは、2年に1回の業者クリーニングが理想とのこと。
(フィルター掃除はもちろん定期的に!)
寝室や子ども部屋など使用頻度が低ければ3年に1回でもOKだそうです。
綺麗にしていたつもりでも、こんなに汚れているとは・・・
掃除前の黒い汁は、カビが水に溶けて流れ出たものらしいです。(恐ろしや)
結果:やってよかった!次は…
作業は結局1時間ほどで終了。
開始が遅れたとはいえ、仕事は丁寧&スピーディー。
終わるころには、イライラもすっかり消えて、スッキリ上機嫌な私。
カビ臭さも消え、空気がクリーンになった感じがします。
これで子どもと安心してリビングで過ごせる。やってよかった!
暑くなる前は予約が多くて忙しいそうなので、春や秋にお願いするのも良さそうです。
結局、作業してくれた人柄が良かったのとしっかり作業してもらえたので、次もここでお願いしようかな。
おまけ:今回かかった費用と所要時間
- 費用:15500円(お掃除機能付きエアコン)
- 作業時間:約1時間
- 業者名:まごころサポート
- 総合満足度:★★★★☆(時間は残念。でも作業してくれた人柄と内容は◎)
\ これから頼む人へ /
・暑くなる前(春 or 秋)に予約を!
・リビングは2年に1回のプロ掃除が安心
・当日の予定は前後に余裕を持って!
体感で空気の違いがわかるので、本当におすすめです◎
「掃除してもらった業者はこちら」→ まごころサポート https://magocoro.me/
コメント