2022-06

不妊治療と子どもとの出会い

病院はしごの日

前回の続きです。本日は、チラージン(甲状腺の薬)をもらいにクリニックいく→不妊治療の紹介状をもらいに以前通っていたクリニックに行くという病院はしごの日でした。 いつもなら、甲状腺の薬をもらいに行くのに、2・3ヶ月に一回血液検査をして...
レシピ

材料これだけ?!簡単で濃厚なバスクチーズケーキ

材料が少なく、簡単に美味しく仕上がるバスクチーズケーキレシピです! 生クリームは植物性のものでも十分美味しくできますよ( ^∀^)
不妊治療と子どもとの出会い

不妊カウンセラーとの面談

面談がありました。今回の面談では、血液検査の結果をもとに今後の治療方針を考えます。
不妊治療と子どもとの出会い

体外受精に向けての受診

前回の治療から休むこと1か月半。 その間、積極的に歩くようにしたり、豆乳を飲むようにしたり、半身浴を長めにとったりと気をつけるようにしてきました。今回、生理が来たので病院受診してきました!
暮らし

国債を買う 〜国債を買うまでに試した投資のあれこれ〜

ついに?国債を購入しました! 数年前にNISA口座を開設し、株や投資信託をしたりと手探りながらに小さく投資をしていましたが、十分に理解できていなかったので、無駄が多い投資をしてしまっていました。 関連する書籍やYouTubeを見るうちに、自分が目指す投資スタンスがだんだん見えてきたように思います。
タイトルとURLをコピーしました