最近のブーム
夫婦共々、数ヶ月前から相撲に惹かれ始めています。
そんな我が家では、4時になると視聴予約をしているので自動で相撲が流れます 笑
本場所中は、4Kで13時ごろから18時までガッツリ放送されるのですが、さすがに全ての取り組みを見ているわけではありません。
でも、幕内あたりからは見るようにしていて、どんな力士がいるか名前と顔が少しづつ一致してくるようになりました。
名前が分かってきたら、だんだん面白くなってきました。
テレビでずっと見ていると、生で見て見たくなってくる。
夫との共通の趣味?なので、夫も「いいよ」と言ってくれるはず!
ということで、夫に相撲観戦を持ちかけ、快諾してもらうことができました!
2人でいくのも良いけど、せっかくなら母も誘ってみよう。
(シニア層は相撲好きなイメージあるし)
後日、母を相撲を誘うと、仲の良い姉(私の叔母)も誘おうかという話になり4人で相撲観戦することになりました
土日に行きたかったのですが、チケットが取れなかったので、6日目の金曜日に行くことに。
初めての両国国技館
相撲は、以前(コロナが流行る前)、近くに巡業にきてくれた時に生で見たことはあったのですが、
本場所を見るのは今回が初めてです!
両国駅に着くと、駅内には歴代横綱の手形や写真が飾ってありました。
両国駅に着くとあいにくの雨でしたが、駅の隣がすぐ国技館!
国技館の前には、興行のぼりがたくさん飾ってあり、テンションが上がります。
チケットは、2人マス席を2つとっていて、今回の席は東側の後ろの方でした。
後ろといっても、結構近くに土俵があり、
力士がぶつかり合う音が聞こえます
思っているよりも近くてよかった(*´-`)
会場に入ると、十両力士の取り組みの途中でした
相撲グッズなども販売されているので、見たい取り組みの前にグッズを見ておこう、、、
応援したい力士は何人もいるので、誰のグッズを買うかかーなーり迷いました。
「ここはもう、玉鷲やな。」
私の中のミーハー心がつぶやいてる。
なんで玉鷲にしたかというと、
玉鷲は、インタビューの時のにこやかな感じがとても好印象で、以前から密かに推していました。
しかも現在37歳で、相撲界では年長になるのですが、衰え知らずで活気がある力士です
連続出場歴代4位というところも本当にすごい!
一回も休まず出ているなんて、なかなかできることではありません。
と言うことで、玉鷲タオルを購入。(友達に頼まれていたランチバックも私の独断で玉鷲にした)
これで、観戦する準備もバッチリです。
自分達の席に戻り、取り組み表見ながら取り組みを見たりしているうちに、
あっという間に幕内力士の土俵入りとなりました
テレビで見る力士たちがずらりと並びます
まわしにも個性が出ていて、いろいろなところに見所があるなぁと思いました
今回、生で見れるのを楽しみにしていた力士は、玉鷲、照ノ富士、宇良、高安、翔猿、照強、阿炎、若隆景。
このうち、翔猿の相手が怪我のため休みで不戦勝・・・
見たかったなぁ、残念・・
けれど他の力士の取り組みはたくさん見れて、よかったです
結びの一番
本日の結びの一番(最後の取り組み)は、横綱・照ノ富士と推しの玉鷲!
対戦前の玉鷲がこちら↓
落ち着いておられる。
ちょうど対角線上の席で、よく見えました
・・・結果は、
玉鷲の勝利!
一気に押し出してあっという間の取り組みで勢いがありました。
横綱に勝つとか!すごいっ!!
この日一番テンションが上がりました。
この後の5月場所も頑張ってほしい。
ほくほくしながらホテルへ帰りました(*´-`)
次は7月場所や11月場所にも行ってみたい(*゚∀゚*)
タマリ席もいいなぁ 近くで見たい・・・
↑無職のくせに、欲望が止まりません 笑
おまけ
東京に1泊し、翌日は豊洲で朝ご飯を食べた後、お台場に行ってチームラボボーダレスに行きました!
なんというか、動くアートです!
壁一面に映し出される映像はまさしくボーダレス!
ボーダレスには若者カップルが本当に多くて、子ども連れのファミリーもたくさんいました。
おばちゃん2人を連れて行くにはちょっと若すぎたかもしれない・・・
結局、4人とも映像に酔って帰りました 笑
また、帰る直前、東京駅でずっと食べたかった「果実園リーベル」のパフェを実食!
季節のフルーツパフェは、フルーツがこれでもかっと言うぐらい盛り付けられていて本当に美味しかったです。
長蛇の列だったため、新幹線の時間が迫っていたのでかき込むように食べました
次は桃のパフェ食べたい(3000円もするけど・・・)
そんなこんなで充実した2日間でした。
にほんブログ村
コメント