aricoda

不妊治療と子どもとの出会い

人工授精の結果

数週間前に人工授精をして、のんびり結果を待っていたのですが、やってきました。生理が・・・今回は、お腹の感じでなんとなくそうかなと思っていました。(ついに、生理がくる1、2日前にお腹の重だるさで、そろそろ来ると分かるようになってきた・・・)...
不妊治療と子どもとの出会い

体外受精事前説明会

年明けにクリニックの予約をして夫と2人で体外受精の説明会に行ってきました。 前回の人工授精の結果はまだなのですが、体外受精をする前に、説明会を受けないといけないそうです。(この間、生理がくる夢を2回ぐらいみた。考えないようにしているつもりでも、深層心理ではそのことで頭がいっぱいなのかもしれない・・・)

とりレバニラ

「あさイチ」で紹介されたとりレバニラレシピです! レバーって苦手な人多いと思いますが、作ってみるとレバーの臭みがなく本当に美味しかったので、また作りたいレシピ認定!
不妊治療と子どもとの出会い

不妊治療

不妊治療再開しました。もうすぐ35歳。クリニックに行き始めて6年。不妊治療をいつまで続けるか迷いまくってますが、今できることをしようと思います。
旅行・おでかけ

かにを食べに行ってきました②

京都のこと引浜にある、「羽衣荘」さんにかにを食べに行ってきました!
旅行・おでかけ

かにを食べに行ってきました①

あけましておめでとうございます! 今年は雪が降る元旦になりました。 私は、毎年のように家でのんびりと年越し。 今年一年、このブログを読んでくださった方にBigな福が訪れますように!! 12月にかにを食べに行ってきました。
レシピ

海のミルク!牡蠣ごはん

なかなか家で牡蠣を調理することが少ないかもしれませんが、牡蠣ご飯なら手軽に調理することができます。
子育て

しっとりバナナパウンドケーキ

寝ても覚めてもバナナが大好き! その中でも簡単に作れて美味しいバナナパウンドケーキ! しっとり美味しいパウンドケーキの分量はこれだと思う!

ランチにぴったり!ねぎ塩豚丼

ランチにぴったりのねぎ塩豚丼! 調味料チューブを使うことでとっても簡単に出来上がります。

松茸のお吸い物炊き込みご飯

松茸のお吸い物で炊き込みご飯を作りました。ちょっとでも秋を感じたい!
暮らし

ワンピース、おもしろいな!

そうだ!ワンピースを読もう! 今更ながら漫画「ワンピース」を読み始めました。きっかけは夫の一言。 夫:「ワンピース読んだことないって、義務教育受けてないのと一緒やで」 …… まじかっ!! 結婚して7年。私に対...
スキンケア・美容

コスパ最強ネイル

コスパ最強ネイルを発見しました。 仕上がりも綺麗で気に入っています。 よかったらぜひ試してみてください。
暮らし

袋のラップ アイラップ

袋のラップ・アイラップってご存知ですか?ラップとジップロックを足して2で割ったような袋です。いろいろな使い方ができて便利でした。
暮らし

でっかいオクラの茹でじかん

実家になっていたでかいオクラをもらって来ました。 デカイから茹で時間も長くかかる? とりあえず実験的に茹でてみます!
暮らし

近況報告です

だいぶ間が空いてしまったので、(誰も特に求めていないであろう)近況報告をします。
タイトルとURLをコピーしました