【さっぱり美味しい】トマトとしそのぶっかけそうめん|夏の簡単アレンジレシピ

レシピ

暑くて食欲がない…でも何か食べたい!
そんな日にぴったりなのが、トマトとしそのぶっかけそうめんです。

爽やかなお酢とオリーブオイルの風味で、食欲がなくてもスルスル入る夏の一皿。
市販のめんつゆで簡単に作れるので、5分でできる時短メニューとしてもおすすめです!

レシピ

材 料(2人分)

・そうめん:2束(200g)
・トマト:2個(角切り)
・しそ:10枚(千切り)
⭐︎ぶっかけダレ
・オリーブオイル:大さじ2
・めんつゆ(2倍濃縮):大さじ3.5
(3倍濃縮なら大さじ2)
・調味酢:大さじ3
(※なければ → 酢大さじ3+砂糖小さじ2+塩ひとつまみ)
※酢が苦手な方は入れずに作ってもOKです。

作り方

①トマト、しそを切る
トマトは角切り、しそは千切りにしておきます。

②ぶっかけダレを作る
ボウルに☆の調味料をすべて入れ、よく混ぜます。
トマトとしそも加えて、全体を軽く和えておきます。

野菜とタレを混ぜます。トマトの旨みもタレに染み込んで◎

③そうめんを茹でる
パッケージの表示通りに茹でたら、流水でもみ洗いし、氷水でしめます。
水気はしっかり切るのがポイント!

④器に盛り付けて完成!
器にそうめんを盛り、②のぶっかけだれをかけてできあがり。
混ぜながらいただきます。

完成!鮮やかな赤色が食欲をそそります。

酸味が効いて、夏にぴったり!

オリーブオイル+お酢の組み合わせが、意外とそうめんに合う!
トマトのうまみ、しその香りがアクセントになって、シンプルなのにしっかり満足感あり◎

酢が苦手な方は、オイル+めんつゆだけでも十分おいしいです。

時短・節約・ヘルシーの三拍子!

  • 🔥 火を使う時間はそうめんを茹でるだけ
  • 🕒 忙しい日の昼ごはんにもぴったり
  • 🧂 ノンマヨ・ノー肉でもしっかり満足

暑い日の「ごはん何作ろう…」に悩んだら、ぜひ試してみてくださいね。

いつものそうめんが、おしゃれでさっぱりな一皿に早変わりしますよ♪

タイトルとURLをコピーしました