暮らし

レシピ

白菜をたくさんもらったら?作り置きにも便利な「和風白菜サラダ」

少し前に、レモンをもらったら何を作ろうというブログ書いたのですが、 今回は「白菜をたくさんもらったら何つくろう?」です。
レシピ

レモンをもらったら作りたい!丸ごと使える自家製レモネードのレシピ

レモンを丸ごと使い切りたいときに!農薬不使用のレモンで作る、自家製レモネードのレシピをご紹介。炭酸割りも絶品!
暮らし

2023年がはじまった〜!

みなさま、あけましておめでとうございます!前の投稿からだいぶ間が空いてしまいましたが、私は元気に生きております!このブログが忘れ去られない程度に、今年も更新していきたいと思います(`_´)ゞ 今年は卯年ということで、私、実は年女なん...
暮らし

オイシックスのミールキットを注文してみました【初回お試し体験レビュー】

オイシックスの初回お試しミールキットを注文。実際に届いた内容や調理の手軽さ、味の感想を写真付きでレビューします。
旅行・おでかけ

広島県に行ってきました!

突然ですが、わたくしの結婚記念日は11月22日です。(いい夫婦の日〜) ということで、先月一泊二日の広島旅行に行ってきました!
暮らし

やっぱり全巻購入、漫画「弱虫ペダル」

手元に置いておきたい漫画は、デジタルより紙派なので、単行本で購入。 「80巻もどこに置くんや」と冷ややかな夫の目をなんとかかいくぐりました!
旅行・おでかけ

弾丸、三重へプチ旅行(後編)

石神さんへお参りに行くため、プチ三重旅行をしてきました! いざ、石神さんへ 翌日、遅めの朝食をいただき宿を出発して石神さんへ向かいました。石神さんこと神明神社は、小高い丘の上にあり麓には海女資料館があります。そこに車を停めて、...
旅行・おでかけ

弾丸、三重へプチ旅行(前編)

先日、三重へプチ旅行へ行ってきました。目的地は、以前友人からお勧めされていた「石神さん」と呼ばれる神社です。 お参りのお誘いにしぶる夫 遡ること約2週間前。三重県に、女性の願いを叶えてくれるという神様が祀られている神社があると...
旅行・おでかけ

リフレッシュ休暇

夫がリフレッシュ休暇というものをとってきました。 日頃頑張っている夫がリフレッシュできるように、お出かけプランを考え、もてなしたいと思います(*´-`)!
暮らし

我が家のシンボルツリーはジューンベリー♪

タイトルに、♪つけてルンルンな感じですが、我が家のジューンベリーが大変なことになりました。途中、虫が苦手な人は閲覧注意な写真が出てきます。お気をつけくださいm(_ _)m 2年前ぐらいに玄関のところに、ジューンベリーを植えてもらいま...
暮らし

つ、ついに、車を売りました

突然ですが、わたくし、田舎生まれ、田舎育ちの35歳。車がない生活は考えられないほど、”移動手段といえば車!!”の環境に暮らしてきました。通学(駅までの移動)するにも、通勤するにも、買い物するにも車がないとできない・・・まさに、一家に1台で...
暮らし

お盆は両実家に帰ってまったり過ごしました

おひさしぶりです。みなさん、今年のお盆はいかがお過ごしでしたでしょうか。 私のお盆は、旅行やお出かけもすることなく、両実家に帰るぐらいでした。 両実家とも同じ県内にあるので、帰省という懐かしさや非日常感はなく、ただ家に帰ってき...
暮らし

家出少女あらわる?!

ある日、いつものように、夫が5時に仕事を終えて帰ってきました。いつもと違うのは、帰ってきて早々、「気がかりなことがある」とのこと。詳しく話を聞いてみると、職場の前で大荷物を持った女の子(夫が言うには中高校生ぐらいの子)が、「琵琶湖はどちら...
暮らし

訪問による、勧誘がめっちゃ多い件 〜我が家の断り鉄板フレーズを紹介〜

これまでの勧誘あれこれ 引っ越しをして約2年が経ちました。私が住んでいるところは、2019年ごろから新築が建ちはじめ、30数軒が並ぶ、新しめの住宅地です。引っ越してからこれまでいろいろな勧誘の方が来ました。 太陽光発電、ウォー...
レシピ

🎂 材料これだけ?!混ぜて焼くだけの濃厚バスクチーズケーキ

材料が少なく、簡単に美味しく仕上がるバスクチーズケーキレシピです! 生クリームは植物性のものでも十分美味しくできますよ( ^∀^)
タイトルとURLをコピーしました