不妊治療と子どもとの出会い

薬の断捨離

みなさん、薬の断捨離してますか? 私は、普段あんまり薬を飲まないので、気付けば使用期限が切れていた・・・ということがしばしばあります。 さらに、少しぐらい期限が切れても大丈夫だろうと思って使うこともあるので、薬の断捨離はあまりしたことがありません。 今回は、市販薬や常備薬ではなく、もう使うことがないであろう、不妊治療の薬を断捨離しようと思います!
レシピ

レモンをもらったら作りたい!丸ごと使える自家製レモネードのレシピ

レモンを丸ごと使い切りたいときに!農薬不使用のレモンで作る、自家製レモネードのレシピをご紹介。炭酸割りも絶品!
不妊治療と子どもとの出会い

不妊治療を終えることにしました。今の私にできる、前向きな選択

不妊治療をやめることに決めました。終わりが見えない治療に区切りをつけ、自分の人生を大切に生きる選択をした理由と、その後の気持ちの変化を記録しています。
暮らし

2023年がはじまった〜!

みなさま、あけましておめでとうございます!前の投稿からだいぶ間が空いてしまいましたが、私は元気に生きております!このブログが忘れ去られない程度に、今年も更新していきたいと思います(`_´)ゞ 今年は卯年ということで、私、実は年女なん...
暮らし

オイシックスのミールキットを注文してみました【初回お試し体験レビュー】

オイシックスの初回お試しミールキットを注文。実際に届いた内容や調理の手軽さ、味の感想を写真付きでレビューします。
旅行・おでかけ

広島県に行ってきました!

突然ですが、わたくしの結婚記念日は11月22日です。(いい夫婦の日〜) ということで、先月一泊二日の広島旅行に行ってきました!
不妊治療と子どもとの出会い

不妊治療をやめるか迷った私が考えたこと

前回の体外受精が失敗に終わり、早くも2週間が経ちました。 落ち込んでいた気持ちも少しずつ持ち直してきて、特に刺激のない毎日を送っています。
不妊治療と子どもとの出会い

妊娠判定日。終わりにしようと思っていた私がもらった言葉

不妊治療はこれで最後と決めて迎えた妊娠判定日。結果は陰性。それでも医師から紹介された病院と励ましの言葉に、心が揺れました。
不妊治療と子どもとの出会い

今度の移植はスピード移植!

先日、3度目(移植だけだと6回目)となる胚移植をしてきました。いつも、トイレを我慢して受付(トイレギリギリ我慢チャレンジ!)→予定時刻より遅れることが多い移植処置(トイレギリギリ我慢チャレンジ!)→ベットで仰向けで安静(トイレギリギリ我慢...
暮らし

やっぱり全巻購入、漫画「弱虫ペダル」

手元に置いておきたい漫画は、デジタルより紙派なので、単行本で購入。 「80巻もどこに置くんや」と冷ややかな夫の目をなんとかかいくぐりました!
旅行・おでかけ

弾丸、三重へプチ旅行(後編)

石神さんへお参りに行くため、プチ三重旅行をしてきました! いざ、石神さんへ 翌日、遅めの朝食をいただき宿を出発して石神さんへ向かいました。石神さんこと神明神社は、小高い丘の上にあり麓には海女資料館があります。そこに車を停めて、...
旅行・おでかけ

弾丸、三重へプチ旅行(前編)

先日、三重へプチ旅行へ行ってきました。目的地は、以前友人からお勧めされていた「石神さん」と呼ばれる神社です。 お参りのお誘いにしぶる夫 遡ること約2週間前。三重県に、女性の願いを叶えてくれるという神様が祀られている神社があると...
不妊治療と子どもとの出会い

最後(になるかもしれない)の移植に向けての受診

もう不妊治療はやめようと思って挑んだ前回の体外受精。結果は、妊娠に至らず諦めていたところ、先生の「まだ年齢的にも若いし諦めたらあかんで」という言葉にもう一度やってみようと思い、3回目の体外受精をしました。今回は、凍結してある3個目の受精卵...
本レビュー

最近ハマっているマンガ 〜体育会系の心をつかんで離さない〜

最近ハマっているマンガ(アニメ)、それは「弱虫ペダル」です!今さら〜と言う感じもありますが、読み始めたのが最近なもので。。。今回は弱虫ペダルについて書きたいと思います。 青春スポーツ漫画「弱虫ペダル」 弱虫ペダルは、アニメが大...
不妊治療と子どもとの出会い

体外受精の結果を聞きに行ってきました

移植から約10日が経ったので、 今回の体外受精の結果を聞きにクリニックに行ってきました。
タイトルとURLをコピーしました