【体験談】2回目のシミ取りレーザー|顔全体+そばかす照射の経過と費用まとめ

スキンケア・美容

「前回の大きなシミは消えたけど…気づけばまたポツポツ出てきた」

5年前に右頬の大きなシミをレーザーで取り除いてから、3年後の2023年夏。 今度は顔全体に広がるそばかすや小さなシミ、そして気になっていたホクロのような影に再びレーザーをあてることにしました。

もう一度レーザーを受けようと思った理由

日々のスキンケアや日焼け止めである程度予防していたつもりでしたが、

  • 鼻筋あったそばかすが濃くなった気がする・・・
  • 1回目のシミ取りで消えた場所に再び小さく出てきた影
  • 頬やあごのホクロ級の濃いシミ

こうした細かい変化が気になって受診。特にそばかすは子どもの頃からあったもので、これまで気にせずにきましたが、 今回看護師さんと相談する中で「せっかくなら一緒に取りましょうか」という話になり、ついでに施術することにしました。

1回目と2回目の比較表

比較項目1回目(2020年夏)2回目(2023年夏)
照射部位右頬の大きなシミ1箇所顔全体に点在する約10〜20箇所
痛みの程度輪ゴム程度で局所的広範囲にじわじわ痛みが続く
ダウンタイムおこげ→少しずつ剥がれるぽろっと取れるタイプが多い
費用約1.6万円約7〜8万円
効果の実感ドラマチックに変化穏やかに、でも確実に改善

2回目は“顔全体照射”でじわじわ痛い…

前回は右頬の大きなシミ1つだけだったのでピンポイントの施術でしたが、今回はそばかすを含め顔全体に10〜20箇所ほど点在。 鼻筋、頬、アゴ、前回施術した部分などをまんべんなく照射。

照射が進むにつれ、輪ゴムで何度も弾かれるような刺激がじわじわ累積してくる感じで、後半は正直かなり痛かったです。 「もうそろそろ終わってくれ〜」と思ったタイミングで、「はい、終わりです〜」と先生の声。ホッとしたのと同時に、今回の照射範囲の広さを実感しました。終わってからも広範囲のためかヒリヒリと痛く、火傷をしたような痛みでした。電車に乗って帰る頃には痛みはほとんど引いていました。

ダウンタイム|ガーゼだらけの帰り道

施術後は目から下半分に巨大なガーゼ。 上からマスクをして大まかには隠せてはいたものの、電車の中ではそっと下を向いて帰宅しました。

とはいえ、1回目のような「おこげ→少しずつ剥がれる」感じとは違い、 今回はぽろっと自然に取れる感じのシミが多かったです。

ホクロ治療との違いと費用の話

ちなみに先生から教えてもらった話ですが、ホクロは月に1個まで保険適用が可能とのこと。
毎月通院すれば一つずつ取ることも可能です。
ただし今回の私のように「美容目的」「複数箇所」の場合は全額自費

施術代はおおよそ7〜8万円ほどかかりました。

さらに、診察時に紹介されたのが「ざらっとしたシミ(肝斑のようなもの)」に対する時間をかけてケアする専用プログラム。 ➡︎ 参照:ゼオスキンヘルスによる美肌再生プログラム

ビフォーアフター写真を見るとかなり効果がありそうでしたが、1セット6〜7万円程度の高額アイテムを継続的に使用する必要があるとのことで、今回は断念しました。

アフターケアと通院の流れ

アフターケアは1回目と同様。

  • 泡洗顔で優しく洗う
  • 処方された軟膏で保湿
  • ガーゼで保護

再診も10日後、その後1ヶ月ほどの経過観察で終了でした。

現在の右頬の様子(2年後)

2回目の施術から2年。 そばかすや小さなシミはぐっと薄くなり、「わたし史上一番クリア」になったように感じます。

頬骨あたりのシミはほんのりうっすら残ってはいるものの、ファンデーションで隠れるぐらいです。

シミ取りレーザー、継続して感じたこと

薄いシミやそばかすは薄くはなるものの、スッキリ取りきれないこともあるそうです。逆に、濃いシミほど綺麗に取れる傾向があるとのこと。診察を受けてみると「ホクロだと思っていたら実はシミ」「シミかと思ったらホクロだった」というケースもあり、自分では判断が難しいこともあると感じました。

まとめ

2回目のシミ取りレーザー、やってよかったです
1回目のような劇的な変化とは違いましたが、そばかすや細かいシミがしっかり薄くなり、肌全体の印象が明るくなったのを感じています。

とくにそばかすは「レーザーで取れるのかな?」と半信半疑でしたが、
完全には消えなかったものの、コンシーラーなしでも気にならない程度まで薄くなるという結果に。
「シミ取り=濃いシミにしか効かない」と思っている方にも、ぜひ一度相談してみてほしいと思いました。

費用も決して安くはありませんが、そのぶん毎日のメイクや気持ちがグッとラクになったのは大きな収穫です。

費用と手間を天秤にかけながら、自分に合う頻度で付き合っていくのがベストだと思いました。

この体験談が、これからシミ取りを検討されている方の背中を少しでも押せたらうれしいです◎

関連リンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました