田村神社に行ってきました
滋賀県甲賀市にある田村神社にお参りに行ってきました。
前回、立木観音寺でお守りを納めようとしてできなかったので今度こそ!
(立木観音寺の記事はこちら)
田村神社は、三重県と滋賀県の間近くにあり、昔は交通の要所だったそうです。(東海道も通っている)坂上田村麻呂公が祀られていて、特に交通安全の神社らしい。
とても高い木々が立ち並ぶ参道を進んでいきます。
境内に入る前に手を洗おう。
よくある柄杓で水をすくうやつではなく、龍の口から直に分配されるスタイル。
しかもこれ、自動なので前に立つと水が出てきます。コロナ対策かしら??
今日の目的はお守りを納めるのと初詣。
境内を進むと、ありました、お札を返すところが。
よし、順調順調。
義父母から預かったお守りも無事返せました。
さて、お参りしよう。
田村神社には、本殿に行くまでに”厄落し太鼓橋”というのがあります。そこの下に川と池があって、鯉が泳いでいました。写真ではわかりにくいけど、確かに牛柄だった。
この後無事お参りも済ませ、恒例のおみくじタイム!
前回、立木山で凶だったので、今度は一つでもいいのが引きたい。
意を決して、いざ!!
どん!
凶!!
またかよ!!!
今度は9番!
前が4番やったから、四、九・・・
四苦八苦・・・_:(´ཀ`」 ∠):
じっくり読んでみる。
病、重し。陰病のきざしなり。危篤に至る。って書いてある。
なんて怖いこと言うのよ。ほんま、やめてほしい。
陰病って何??と思って気になったので、調べてみました。
漢方では陰病と陽病っていうのがあるらしく、腰より下の病気を陰病というみたいです。
あ、痔のことか・・・
信神すべしって書いてある。信神したつもりで参ったのに(T ^ T)
他にもいろいろ書いているけど、気にしない。
凶のおみくじをずっと持っているのも嫌なので、しっかり括って帰りました。
慎ましく過ごそうと思った1日でした。
にほんブログ村
コメント