前回の受診からしばらくして月経がきたので、病院に電話しました。
前の受診の時に、クロミッドを5日分処方してもらっていたので、それを3日目から服用。
電話では、服用の指示と次の受診日を確認しました。
卵の育ち具合や、ホルモンの数値などを見てもらうため、
月経8日目に再度受診をすることに。
薬の飲み忘れもせず、順調です♪
ついでにコロナワクチンをいつ打ったらいいか質問しました。
看護師さんによると、「妊娠中でも関係なく打てる」ようで、不妊治療中でも打てるそうです。
ただ、体のだるさや発熱した場合、それがワクチンによるものか治療によるものかわからなくなるそうなので、
少し時期をずらすといいそう。
5月上旬ぐらいならちょうどいいかもしれませんとのことで、ワクチンはもう少ししてから打つことにしました^^
3回目の受診(4/8)
月経8日目の受診です。
この日は内診と卵を育てる注射を打ってもらいました。
4月に入ったので、これらの費用が保険対象になり、それに伴って同意書や治療の申込書の記入が必要となるそうでした。
申込書には、手術歴や病歴、妊娠歴や不妊治療歴などけっこう細かく書くことが多く、すぐに思い出せなかったのですが、治療歴はこのブログに書いていたので見直しながら記入。
初めてブログが役に立ちました。笑
卵胞や内膜の状態から、次の受診は2日後の日曜日に。
日曜日でも病院空いてるの?と疑問でしたが、この病院は休診日でも、内診と注射を打ってもらえるそうです。
(先生、いつ休んでるんやろうか、、)
4回目の受診(4/10)
2日後の日曜日。
休診日なので受付の方はおられず。
受付で名前を書き、待合室で待機します。
診察室も看護師さん1人と先生1人しかいなくて、静かな雰囲気でした。
受診している人も4-5人ほどで、ほとんど待ち時間なく内診と注射をしてもらいました。
卵胞がだんだん大きくなってきたので、
「明日から毎日来てね」とのこと。
ここから毎日注射スタートです!
5回目の受診(4/11)
この日は検尿、内診、注射です。
待合室で待っていると、名前が呼ばれ、内診で卵胞の状態を見てもらいました。
エコーで見てもらうと、黒くて丸く写っているものが5個ぐらい映っていました。
これが卵胞らしく、この時点で左3個、右5個の卵胞が育っていました!
思ったよりも育っている^ ^
この日から卵を育てる注射に加えて、排卵止めの注射が追加され、1日2本注射になりました。
腕の上部に卵を育てる注射、お腹に排卵どめの注射といった具合です。
この注射が日によって痛さが全然違う、、
私のコンディションや打ってもらう時の体勢なのか、
看護師さんの腕の違いなのか、、、
注射を打ってもらうときはいつも、
どうしても力が入ってしまう・・・
6回目の受診(4/12)
今週は、毎日病院に来ています。
この日も内診と注射2本を打ってもらいました。
この日の内診により、卵胞が20ミリを超えてきたので採卵後が3日目に決まりました!(15日)
毎回、お会計は1回あたり3900円ほど。
リーズナブル!
な気がする!
保険適応万歳です!
7回目の受診(4/13)
採卵日が決まると、排卵誘発剤を打たないといけないらしく、深夜に注射をうちに行くという初体験をすることに。
この日は、午前中に卵を育てる注射と排卵止めの注射を打ち、深夜にもう一度注射のために病院に行きます。
よく考えてみると、こんなに一度に注射を打つことは人生で初めてかもしれない。
前の病院の時はここまでなかったような・・・
夜になりました。
私は、普段11時には寝ているので、12時ごろに車に乗るのは本当に久しぶりで、
夜の外出は夜行バスで出かけるようなワクワク感がありました。
そして、0時に病院に着き、30分間待機。
よく行く美容師さんから借りているナルトを読みつつ眠さと戦う。
30分後、うつらうつらしていると看護師さんに呼ばれ、
0時半にhCGという排卵を促す注射を打ちました。
調べてみると、この薬は、受精可能な状態に卵を育てて、注射後36〜40時間以内に排卵するらしいです。
なので、2日後の採卵の時間に合わせて打つようでした。
注射がこれまでの中で一番痛く、一気に目が覚めました・・・
採卵日前日(4/14)
この日は受診もなくのんびり過ごしました。
夜からは絶飲食。
明日の採卵に向けて準備です!
これまで、ノーストレスで
しっかりと睡眠もとり、
できるだけ野菜も摂り、
生活に気をつけてきました。
いい卵が育っているといいな(๑>◡<๑)
長くなったので、続きます!
にほんブログ村
コメント
ナルト〜!!!
例のナルトです〜(*´-`)